動物小屋全体の防犯と動物の様子確認を同時に行いたい
お客様からの問い合わせ内容
動物小屋の防犯と動物の観察のために防犯カメラを設置したいというご要望でした。自宅で遠隔監視を行いたいとのことだったため、ネットを通してリアルタイム映像をご覧いただけるネットワークカメラとネットワークレコーダーをご提案いたしました。
起こっていた問題
問題点1:餌や肥料などの盗難防止
不法侵入や資材の盗難トラブルが起こったため、不審人物の侵入がないか防犯カメラを設置して確認・録画できるようにしたい。
問題点2:動物の様子を自宅で確認したい
日々の管理に加えて盗難トラブルの件もあり動物の様子が心配なので、自宅からいつでもカメラ映像を確認できるようにしたい。
これらのお客様からの情報を元に、アルコムが提案した防犯セキュリティ導入策
(1).赤外線暗視機能で夜も防犯できるカメラ
不審者の侵入や動物の様子の確認のため、出入口や両端の通路に屋内用ドーム型IPカメラを設置しました。赤外線暗視機能を搭載しており、周囲が暗くなると自動で赤外線を照射して白黒の映像を撮影できるため、昼夜問わず24時間の監視が可能です。また、高画質220万画素によって自然で綺麗な映像を撮影することができます。
小屋の中央には同シリーズのPTZカメラを設置し、小屋全体を見渡すように監視できるようにしました。レンズの向きや映像の拡大率(ズームイン、ズームアウト)を遠隔で調整できるため、確認したい場所や用途に合わせてお使いいただき、1台で広範囲をカバーすることができます。
商品:RD-CI242S 220万画素屋外防滴型IPドームネットワークカメラ×7台
RD-CI510 220万画素屋外防滴型PTZドームネットワークカメラ×1台
(2).管理室に録画機器と液晶モニターを設置
小屋横の管理室にネットワークレコーダーを設置しました。4TBの内蔵HDDとH.265圧縮方式で、高画質な映像をより長期間録画することができるNVRです。また、PoE給電機能に対応しているため、LANケーブル1本で電源供給とデータ通信を同時に行うことができます。カメラごとの電源アダプターが不要になるため、配線が非常に容易になり、配線工事の費用も抑えることができます。
また、同室に監視用モニターも設置し、管理室から映像を確認できるようにしました。
商品:RD-RN8108B 4K対応 4000GB HDD内蔵 8chネットワークレコーダー×1台
RD-4766 21.5型液晶モニター(HDMIケーブル付属)×1台
(3).IPカメラで自宅や外出先でも映像確認!
IPカメラシステムでは、同じネットワークを使うことでお客様の自宅にあるPCやお手持ちのスマートフォンでいつでも映像をご覧いただくことができます。多少のネットワークの知識が必要となりますがリアルタイム映像の配信に強く、いつでも・どこからでも監視ができるため大変便利な防犯カメラです。
IPカメラ購入後の設定などに不明な点がある場合は、お気軽に当社のサポート電話窓口をご利用ください。
設置の結果
動物小屋の侵入者トラブルの防止や動物の様子を遠隔監視を行いたいとのことだったため、設置場所に合わせて屋内ドーム型とPTZ搭載ドーム型の2種類のIPネットワークカメラをご提案いたしました。過去に盗難などの被害・事件があったため、侵入経路である出入口にはその周辺のみを監視する防犯カメラを設置し、1箇所をピンポイントで監視できるようにしました。また、小屋内部には端と中央に2種類のカメラを設置することで、各柵内をフォーカスする映像だけでなく小屋全体を見渡せるようになっています。PTZカメラはNVRを設置している管理室だけでなく、遠隔地である自宅や外出先からもレンズを操作できるので、場所・時間を問わず用途に合わせた調節が可能です。
お客様の声
資材の盗難などのトラブルもあったのですが、元々自宅にいるときに動物の様子を確認できたらと思っていたので、いい機会だと思い導入することにしました。中央に設置したPTZカメラのカバー力が想像以上に高いです。レンズを動かして一匹一匹の様子をちゃんと確認できるので大変満足しています。
今回のケースで導入された機器(類似含む)

63,360円(税込)

147,840円(税込)

239,580円(税込)

33,000円(税込)
