マンションのごみ置き場の不法投棄防止 夜間撮影できるIPカメラ
お客様からの問い合わせ内容
マンションのゴミ置き場に防犯カメラを設置して不法投棄を防止したいというご要望でした。深夜の犯行が多いとのことだったため、夜間も映像を撮影することができる赤外線照射機能を搭載したネットワークカメラをご提案させていただきました。
起こっていた問題
問題点1:大小様々なゴミの不法投棄
ゴミ置き場が道路に面しているためか、マンションの入居者ではない人がゴミを不法投棄するトラブルが多発している。粗大ゴミが捨てられていることもあり、処分のための経費もかかってしまい損失が大きい。
問題点2:犯行は暗くなってくる時間帯から深夜が多い
不法投棄の現場を夕方頃から深夜にかけて目撃することが多いため、暗い場所や深夜でも映像を撮影できる防犯カメラを設置したい。
これらのお客様からの情報を元に、アルコムが提案した防犯セキュリティ導入策
(1).深夜でも赤外線を照射してしっかり撮影
不法投棄が多発しているゴミ置き場に、夜間撮影に対応している屋外用バレット型IPカメラを設置しました。こちらのカメラは赤外線照射機能を搭載しており、周囲が暗くなると自動で赤外線を照射してモノクロで映像を撮影するモードに切り替わります。日当たりによって暗くなる場所や夜間の屋外などへの設置にオススメで、昼夜問わず24時間の監視が可能です。
また、220万画素の撮影に対応しているため、白黒でも綺麗な映像を映し出すことができます。
商品:RD-CI243S-A 220万画素バレット型屋外防水型IPネットワークカメラ×3台
(2).夜間の犯行には人に反応して光るライトを!
ゴミ置き場に設置したカメラと併せ、人感センサーで点灯する防犯ライトを設置しました。犯人を照らして威嚇したり、人相などを見やすい状態でカメラ撮影できるようにしたりすることができます。防犯カメラと併用することで更なる防犯効果も期待できます。
(3).管理人室に録画機器と液晶モニターを設置
マンション内の管理人室にIPカメラ対応のネットワークレコーダーと21.5インチの監視用モニターを設置しました。こちらのNVRはPoE給電機能が搭載されているため、LANケーブルでカメラを接続すると電源供給とデーター通信がケーブル1本で行うことができ、カメラ毎の電源アダプターが不要になります。配線が簡素となるため配線工事の費用も抑えることが可能です。
商品:RD-RN2684 4TB HDD内蔵 4chネットワークレコーダー×1台
RD-4766 21.5型液晶モニター(HDMIケーブル付属)×1台
設置の結果
夜~深夜帯の犯行が多く、夜間も撮影できるカメラをご希望だったため、赤外線照射を備えたIPカメラをご提案いたしました。ゴミ置き場周辺に現れた不審者、および不法投棄の犯人を威嚇するためのセンサーライトも併せて設置しています。
赤外線照射機能は主に屋外用のカメラに搭載されています。暗さによる映りを気にせず1日中監視することができるため、今回のような深夜帯のトラブルを防止・撮影する場合にもオススメのカメラです。
また、今回選定したIPカメラとNVRはプラグ&プレイ機能に対応しており、NVRとカメラをLANケーブルで直接繋ぐことによってNVRがカメラを自動認識し、映像をモニターなどに映し出してくれます。複雑な設定が不要となるため、詳しいネット知識がなくても安心してお使いいただけます。
お客様の声
小さいゴミだけでなく粗大ゴミも不法投棄されていることがあり、その度に破棄のための費用もかさむため、今回「アルコム様にご依頼してみよう」と思い切ってご相談させていただきました。一緒にライトも付けたおかげか、カメラを設置してから確実に被害が減ってとても安心しています。録画も長時間残せるので、何かあってもこれで対策できそうです!
今回のケースで導入された機器(類似含む)

55,990円(税込)

145,090円(税込)

33,000円(税込)
