新築へのIPカメラ設置 ハウスメーカー
お客様からの問い合わせ内容
「家を新築するにあたり防犯の為にカメラを設置したい。周辺は閑静な住宅街で共働きで不在にすることも多い為、日中の防犯を」という内容の防犯カメラご検討のお問い合わせでした。新築という事で、露出した配線をなるべく抑えられるよう空配管の準備などをハウスメーカー様と協議し、安心できるご提案をいたしました。
起こっていた問題
懸念点1:不在中の不法侵入や建物の壁への落書きが心配
閑静な住宅街のため、近所の人が気づいてくれなかった場合などは泣き寝入りするしかなくなってしまう。その為、なるべく顔まで分かるような撮影ができる防犯カメラを設置したい。道路側も、裏口側もしっかりとカバーしてほしい。また、スマホなどで映像が確認できるとなおよい。
懸念点2:コードが見えないようにできないか?
新築の為、配線などは建設時になるべく見えないように同時進行で設置工事を進めてほしい。
これらのお客様からの情報を元に、アルコムが提案した防犯セキュリティ導入策
(1).新築の為、美観を気にしてカメラを設置
ご希望の通り、露出配線を最小限にするべく、ハウスメーカ様と協議を行い、カメラ付近までの空配管を準備していただくことで、電源などのコードの露出をなくすことができました。
(2).顔も認識ができ、高性能、高機能な防犯カメラを
RD-CI283SVという高性能なレンズと機能を兼ね備えたネットワークカメラを録画機との4台セットでご提案いたしました。裏口側への左右の壁・正面・裏口の4方向をしっかりカバーする事で死角の少ない設置方法となっております。
お客様の声
新築時にカメラを設置したことでこれから安心して住むことが出来ます。
アルコムスタッフから
安心できる生活をご提案できて幸甚です。モニターでのカメラの確認などで不明点がありましたらお気軽にご相談ください。
今回のケースで導入された機器(類似含む)

91,080円(税込)

145,090円(税込)

33,000円(税込)
