マンション1階の映像を管理人室のある6階で監視
お客様からの問い合わせ内容
マンションの1階に設置した防犯カメラの映像を6階の自室で見たいというご要望でした。通常の同軸配線でも十分な監視は可能ですが、映像を劣化させることなく監視したい・配線を簡素化したいという事でしたので、映像の劣化が少なくLANケーブル1本で配線を行うことができるIPネットワークシステムの屋外用防水型カメラ、屋内用防滴型カメラ、IPカメラ対応レコーダーをそれぞれご紹介いたしました。
起こっていた問題
問題点1:6階まで新規の配線を行うことが困難
工事に膨大な費用がかかったり、長距離配線によって映像が劣化したりしてしまうため、新規の長距離配線が難しい。
問題点2:駐車場の監視・防犯
車上荒らし、盗難、自動車へのいたずらの防止を行いたい。
これらのお客様からの情報を元に、アルコムが提案した防犯セキュリティ導入策
(1).夜間も撮影可能な赤外線カメラ
屋外の駐車場に設置したいとのことだった為、屋外用の赤外線暗視機能が搭載された防犯カメラを設置し、昼夜問わず監視ができるようにしました。IP67基準の防水型カメラの為、雨や台風の際でも安心してご利用いただけるIPネットワークカメラです。
商品:RD-CI243S-A 220万画素バレット型屋外防水型IPネットワークカメラ×1台
(2).屋内用ドームカメラで威圧感を減らす
エントランスにも設置したいとのことだった為、屋内用の丸いフォルムが特徴的な防犯カメラを設置し、人の出入りが多い場所でも監視されているという威圧感を与えないようにしました。こちらは防滴型カメラの為、軒下に設置して広い範囲を撮影出来るIPネットワークカメラです。
商品:RD-CI242S 220万画素屋外防滴型IPドームネットワークカメラ×1台
(3).6階のお客様の自室に録画機器とモニターを設置
IPネットワークカメラ対応のレコーダーにLANケーブルを接続・ルーターを使用する事で、防犯カメラの設置場所と監視場所の距離が離れていても、同じネットワーク内であれば複雑な配線もなくPCでのリアルタイム監視が可能です。
商品:RD-RN2684 4TB HDD内蔵 4ch IPネットワークレコーダー×1台、ルーターやPCはお客様の物を使用。
設置の結果
6階にあるお客様の自室まで新規の配線を行うことが困難だった為、IPネットワークカメラとIPカメラ対応レコーダーを使用し、レコーダーを1階に置くという方法をご提案いたしました。IPネットワークシステムでは既存のネットワークを使用することで、防犯カメラの設置場所から離れているお客様の自室でもPCでの遠隔監視が可能となります。また、選定したIP防犯カメラ2機種は、LANケーブルで接続することでレコーダーから直接給電ができるPoE機能が搭載されており、配線を簡素化することができるため、余計な配線がなく設置費用を抑えることができました。
お客様の声
他社では6階まで配線するプランとなると高額だったのですが、IPネットワークカメラを使用することで費用が大幅に抑えられてよかったです。また、ネットワークを使用したPCからの遠隔監視に不安もあったのですが、実際は難しいこともなく簡単に見られるので、非常に助かっています。
今回のケースで導入された機器(類似含む)

55,990円(税込)

63,360円(税込)

145,090円(税込)
