ダミーカメラ・偽の防犯カメラの効果と、メリットやデメリット

様々なシーンで活躍!防犯カメラの機能・メリット・選び方

ダミー防犯カメラとは?

ダミー防犯カメラとはその名の通り、偽の防犯カメラ、監視カメラのことをいいます。

他にも、フェイクカメラ、ダミーカメラ、ダミー監視カメラといった言い方をすることもあります。ダミー防犯カメラの主な目的としては、威嚇効果による防犯対策です。本来の防犯カメラでは映像を映し出すことができますが、ダミーの防犯カメラ、監視カメラでは映像を映すことはできません。
しかし、設置することによって防犯カメラで監視されているという威嚇効果から犯罪を未然に防ぐことができます。1000円以下と非常に安価に手に入るので、安く、とりあえず直ぐにでも防犯カメラを設置されたいという場合の簡易防犯としてオススメです。

※注意…ダミーカメラは設置・取り付けを、両面テープやネジ止めだけで行えますが、その簡易さから泥棒などに手軽に外されたり・壊されたりする可能性もございます。防犯対策を行なう上では、映像証拠を残す為に併設して通常の防犯カメラを取り付けることをオススメしています。

目次
  1. ダミーカメラのメリット・デメリット
  2. ダミー防犯カメラ選びの注意点
    1. 安すぎるカメラは逆効果
    2. 設置する場所でダミーだとバレる
    3. ダミーカメラだとバレてしまう一例
  3. ダミーカメラの機能や特徴
    1. LEDの点灯で威嚇効果を発揮するダミー防犯カメラ
    2. 本物同様の筐体、配線を使用したダミー防犯カメラ
    3. 小型で低価格、手軽に設置できるダミー防犯カメラ
  4. ダミーカメラの選び方や設置例
    1. 屋内にダミーカメラを設置する場合
    2. ドーム型ダミーカメラの主な設置場所
    3. ボックス型や小型のダミーカメラの主な設置場所
    4. 屋外にダミーカメラを設置する場合
    5. バレット型やボックス型ダミーカメラの主な設置場所
    6. 暗闇にダミーカメラを設置する場合
  5. ・ダミーカメラの商品一覧はこちら

ダミーカメラのメリット・デメリット

ダミー防犯カメラは安価なため、本格的な防犯カメラの前のつなぎとしてメリットがあります。

設置も両面テープやネジを付けるだけで完了、電源を取る必要がないという点が好まれます。

ただしメリットはデメリットにもなります。安価なものが多く取り付けも簡単なことから、壊されやすかったり、いざ何か起こってしまったときには証拠となる映像を残すことができません。

防犯対策を行なう上でやはり、映像を残すことで事件の早期解決や、犯人逮捕への近道となることは確かです。ダミーカメラはあくまで威嚇効果しかありませんので、併設して通常の防犯カメラを取り付けることをオススメします。通常の防犯カメラと併設することで証拠映像を残すと共に大きな威嚇効果を得られることができます。

ダミーカメラの商品一覧はこちら

本物の防犯カメラも見てみませんか?

防犯カメラセット商品特集 失敗しない防犯カメラ選び7つのポイント

ダミー防犯カメラ選びの注意点

ダミーカメラは設置環境や設置目的と合わせて適したダミーカメラを設置することで防犯効果、威嚇効果をさらに大きくすることができます。もちろんダミーカメラだけではなく、他の防犯グッズと併用することでより防犯効果は高まります。
ダミーカメラのみでの運用は意味がないというわけではありませんが、なるべく本物の防犯カメラと組み合わせ、目立つ場所にはダミーカメラ、ダミーカメラとは別角度に通常の防犯カメラを設置したほうが良いでしょう。

安すぎるダミーカメラは逆効果

低価格のダミーカメラの場合、防犯面で逆効果になってしまう事があります。留守中に侵入し窃盗する泥棒は、実施前に下見をする事が多く、防犯カメラについても詳しい事が多いといわれており、一定の要素を見極めてダミーかどうかなどを確認します。例えば、ランプの点滅・アンテナが長すぎるカメラ・レンズが入っていないもの・プラスチック素材などです。
もちろん上記の要素に当てはまっていても、通常の防犯カメラを設置するには工事の見積もりのための下見、実際の工事などで日数がかかってしまうため、緊急性があり急ぎ仮設置しておきたい場合などであれば一時的に選ぶのは問題ありません。

設置する場所でダミーカメラだとバレる

通常、防犯カメラはどんな形状であっても電気配線が必要です。電池で稼働するタイプの防犯カメラもございますが、おおよそ電池8本で3日~1週間撮影が限度です。なので、防犯カメラは付ける場所が必然的に絞られてきます。そのため、ダミーカメラを設置する際も通常の防犯カメラが設置されそうな場所に設置するのが肝となります。

ダミーカメラだとバレてしまう一例

形状での設置場所 防犯カメラにはドーム型とボックス型、そしてバレット型の3種類がございます。

ドーム型・ボックス型は基本的に屋内でしか設置ができないので、屋外に設置してある場合ダミーだと思われやすくなります。逆にバレット型の場合は屋外設置がメインの為、屋内に設置してあるとダミー防犯カメラだと思われるでしょう。

電気配線の有無 基本的に防犯カメラは電気配線が必要なため、コードが一切なく壁や天井にくっついているだけのカメラの場合、怪しまれます。
カメラの設置位置 防犯カメラは撮影範囲や距離というものが決まっています。超高性能なカメラを除き、基本的に防犯カメラは3m~4mの高さに設置をします。

ダミーカメラの商品一覧はこちら

ダミーカメラの機能や特徴

ダミーカメラには見た目だけで威嚇効果を与えることはもちろん、様々な機能を搭載していて、それによってより高い威嚇効果を与え、確かな効果を発揮します。

LEDの点灯で威嚇効果を発揮するダミー防犯カメラ

ダミーカメラの中にはLEDを常時点灯させることで、いかにも撮影しているように思わせるダミー防犯カメラがあります。このLED点滅機能があることで昼間はもちろん、夜間のような暗闇で防犯カメラ本体が見えないような場所でもカメラの存在を知らせることができます。自宅の防犯などでは、ダミー防犯カメラと併用してセンサーライト等を設置するとさらに防犯効果を高めることができます。

LED点滅型ドームダミーカメラ

本物同様の筐体、配線を使用したダミー防犯カメラ

ダミーカメラを本物と同じハウジングとブラケットを使用したものあります。こちらのダミーカメラは同じ素材を使用しているので、重量感や質感が一緒のため外見だけではカメラに詳しい人でも見抜くのが困難です。見た目も大きいものが多く、高い威嚇効果があります。
本物の筐体を使用したダミーカメラです。強度や品質も本物と一緒なのでプロでも見抜くことは困難です。また、後から中に本物の防犯カメラを設置して実際に監視することもできます。

本物の筐体を使用したダミーカメラ

小型で低価格、手軽に設置できるダミー防犯カメラ

ダミーカメラの中には誰でも簡単に設置できるものもあり、低予算で大きな防犯効果や威嚇効果を与えることができるものがあります。付属されている両面テープやネジなどで、簡単に壁面や天井にも設置することができます。

ダミーカメラの商品一覧はこちら

ダミーカメラの選び方や設置例

屋内にダミーカメラを設置する場合

一般的に屋内に設置する防犯カメラといえば、ドーム型カメラといわれる丸っぽい形をした防犯カメラが主流です。

そのため、屋内にダミーカメラを設置する場合はドーム型のダミーカメラを使用するとより自然に防犯カメラらしく見えます。もちろん屋内の場合でも設置環境によっては、ボックスカメラ等を設置する方がよい場所もあります。

ドーム型ダミーカメラの主な設置場所

ドーム型ダミーカメラ

ドーム型ダミーカメラは事務所やオフィス、自宅や店舗などに設置すると効果的です。

ドーム型カメラの特徴として、1台で幅広く周りを映し出せることが挙げられます。そのため、事務所やオフィス、自宅の玄関、店舗の天井などに設置していることが多くあります。

ドーム型ダミーカメラを設置することで、事務所やオフィスでの盗難等を未然に防いだり、自宅や店舗であれば、泥棒や万引きなどの防犯に役立ちます。

もちろん、小型のダミーカメラや、ボックス型のダミーカメラを使用することも効果的です。逆に実際の筐体を使った大きめのダミーカメラを設置していると、不自然であったり、場所をとってしまう可能性があります。

ポイント

通常の防犯カメラと併設してダミーカメラを使用することで、設置場所全体の威嚇効果を高めます。『あっちにもこっちにも防犯カメラが設置されてる!』と意識させることで完璧な防犯対策ができます。

ボックス型や小型のダミーカメラの主な設置場所

ドーム型ダミーカメラ

ボックス型や小型のダミーカメラは屋外に設置しても違和感はありませんが、店舗や飲食店などでも活躍します。一般的にボックス型カメラは屋内に設置するのが主流です。

ボックスカメラの特徴としてはレンズが取り外せて、撮影の距離を変更することができるため、特にお金を扱うレジ付近や、出入りした人の顔を確認するため出入口付近に設置してあることが多いです。

そのため、ボックス型のダミーカメラを店舗や飲食店の出入り口付近やレジ付近に設置することで強盗や内引きなどの防犯対策に役立ちます。

ポイント

飲食店などでは、レジ付近に本物の防犯カメラを設置し、付近にダミーカメラを設置することで重要な場所はきちんと撮影し、その他の場所は威嚇効果で防犯効果を高めるといった使い方がオススメです。

ダミーカメラの商品一覧はこちら

屋外にダミーカメラを設置する場合

屋外に設置する防犯カメラはバレット型の防犯カメラが一般的です。そのため、屋外にダミーカメラを設置する場合はバレット型のダミーカメラやボックス型のダミーカメラを使用すると効果的です。

逆にドーム型タイプを設置してしまうと違和感があり、あまり防犯効果を得られないことがあるため注意が必要です。

バレット型やボックス型ダミーカメラの主な設置場所

バレット型ダミーカメラ

バレット型の防犯カメラの特徴として、屋外設置が可能なこと、また目立つため威嚇効果が高いことが挙げられます。

そのため、バレット型のダミーカメラを設置する場合は屋外に設置することをオススメします。

建物の壁面や、駐車場など屋外であれば幅広いシーンで活躍できます。特に本物と同じ筐体を使用したダミーカメラは外見だけではダミーカメラと判断できないため、防犯機器に詳しい人でも判断するのは困難です。

そのため、屋外における防犯対策としては大きな効果があります。

もちろんボックス型ダミーカメラも屋外の防犯対策に役立ちます。

ポイント

本物の筐体を使用したダミーカメラは見分けが付かないため、本物の防犯カメラと併設するとより完璧な防犯対策ができます。また、実際の防犯カメラの取り付け、取り外しができるため本物の防犯カメラが一台あれば複数設置した場所に応じてカメラを移動することもできます。

※場所に応じて配線ケーブルが必要になります。

暗闇にダミーカメラを設置する場合

夜間に効果的なダミーカメラ

暗闇にダミーカメラを設置したい場合は赤外線LEDランプが点滅するものをオススメします。

特に夜間であればダミーカメラが見えない可能性が高いため、LEDランプが点滅するものであれば暗闇でも威嚇効果を発揮します。

製品によってはセンサーで人が近づくと点滅するものもあり、より高い防犯効果があります。

また、人を感知してライトが付くセンサーライトなどと一緒に設置することでも効果的といえます。

ダミーカメラのその他の特徴

・LEDを点滅させるタイプのダミーカメラは電池を使用します。特別な配線などは必要ありません。

・本物の筐体を使用している製品は内部に本物の防犯カメラを取り付けることもできます。※一部機種を除く

ダミーカメラの商品一覧はこちら