スーパー銭湯における設置事例
お客様からの問い合わせ内容
スーパー銭湯をしている方からのご相談に対応させていただきました。休憩所でのお客様同士のトラブルが主な要因で壁に傷などが残ったため、検討しているとの事でした。その他フロントでの金銭のミスや不審者、駐車場での車上荒らしにも事前に備えておきたいとの事で幅広い範囲を防犯できるようにご提案いたしました。
起こっていた・起こりそうな問題
問題点1:休憩所でお客様同士のトラブルが起こっていた。
問題点2:フロントでの金銭受け渡しでのミス。
問題点3:不審者が現れていた。
問題点4:駐車場で車上荒らしが起こっていた。
これらのお客様からの情報を元に、アルコムが提案した防犯セキュリティ導入策
考えるべきポイント
(1).入り口に向けてドーム型カメラを設置。
入ってくる人の確認ができるよう入り口に向けてカメラを設置しました。
商品:高感度・超広角カラードームカメラ×1台
(2).フロントにドーム型カメラを設置。
金銭の受け渡しとご利用されている方の顔の確認できるようにフロントレジ上に広角のカメラを設置しました。
商品:高感度・超広角カラードームカメラ×1台
(3).館内廊下にカメラを設置。
浴場の入り口につながる廊下にカメラを設置しました。
商品:高感度・超広角カラードームカメラ×1台
(4).休憩場にカメラを設置。
休憩所全体が見渡せるよう、広角のカメラを設置しました。
商品:高感度・超広角カラードームカメラ×1台
(5).駐車場にカメラを設置。
夜間でも駐車している車が確認できるように屋外用暗視カメラを設置しました。
商品:防雨型赤外線カラーカメラ×2台
お客様の声
不審者は現れなくなり、トラブルも激減しました。車で来られるお客様も安心して来店できると好評で、館内全体の雰囲気が良くなり、来店者が増えました。

今回のケースで導入された機器(類似含む)

66,660円(税込)

92,730円(税込)

33,000円(税込)
