事例:従業員とお客様を守る。食品への安心の為のカメラ導入事例
お客様からの問い合わせ内容
食の安全への意識の高まりから、異物混入に対しての防犯、金銭授受のトラブル防止としてカメラを設置しました。店内全体とレジでの金銭授受の様子が確認できるようにしたかったとの事で、下記のカメラを提案いたしました。

起こるかもしれない問題
懸念点1:おつりなどの受け渡しのトラブル防止
硬貨もお札の絵も後から受け渡した内容が確認ができるようにしたい。また、もしもの時に備えて人の顔もある程度認識できると良い。
懸念点2:不審者による異物混入がニュースになっていた、未然に塞ぎたい
買い物をするフリをして針を故意に中に紛れさせる、などの異物混入がニュースで放送されていた。不審な行動などをしている人をしっかり撮影したい。
懸念点3:お客様になるべく不快感を与えたくない
大きな防犯カメラだとお客様に嫌な思いをさせてしまうかもしれないため、なるべく小さく怖くない防犯カメラを提案してほしいです。
これらのお客様からの情報を元に、アルコムが提案した防犯セキュリティ導入策
(1).店内全体向けとレジ周りそれぞれにカメラを設置
店内全体の監視であればレジカメラ1台でも可能でしたが要望であるレジでの金銭授受をしっかりと確認する為、また、レジが複数あっても見えるように高画質220万画素のカメラをレジ近くに設置しています。
商品:RD-CA241V AHDドームカメラ屋内用220万画素 広角対応 SONY CCD
(2).カメラの存在感を出来る限り抑えて
多くの方が利用される為、あまりに仰々しいカメラシステムを避けカメラの意識を下げる為に、ドームカメラを設置しました。
(3).駐車場は別途防犯
不審な行動をしている人は出入口で撮影できればもし車での入りの場合は、ナンバーも撮影ができます。
商品:RD-CV263SVWC 210万画素屋外防雨電動レンズバレットカメラ
お客様の声
レジでの金銭トラブルの経験が過去に何度かあった為、カメラの設置を決断しました。遠隔監視ができるように設定したことで、外出先からも繁忙期の様子を見ることができ、人員配置など思わぬ良い効果も出ました。
設置の結果
良い結果に繋がったようでなによりでございます!今回は少ない台数で威圧感を与えない・顔や人の動きを確認したいとの事だったため、ドームカメラを提案いたしましたが、レジ横に置くタイプの防犯カメラなどもございますので更に防犯したい部分などがありましたらまたお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
今回のケースで導入された機器(類似含む)

34,100円(税込)

66,660円(税込)

92,730円(税込)

33,000円(税込)
