2階建ての工場 機材トラブル防止にIPカメラ設置
お客様からの問い合わせ内容
「2階建ての工場のため、全体の把握や機材トラブルに気付くことが遅れてしまうことがある。サイト内の防犯カメラ設置事例を見させていただき、似た内容の設置工事も実際に担当したことがあるそうなので一度こちらの図面を見て防犯カメラ設置の相談をさせてほしい」というお問い合わせをいただきました。
起こっていた問題
問題点1:工場内が広いため、見回りをしての把握に時間がかかる。
1階にある事務所から1階工場内、階段かエレベーターを使って2階へ行き、2階の工場内…と見回りをするのに時間と労力がかかってしまう。
問題点2:機材にトラブルがあった際、見回り中にエラーランプ等でエラーは確認できるが時間のロスとなるため、事務所にいても気付けるようにしたい
機器トラブルの際にエラーランプが光るため見回りをすれば気が付けるが、見回り時間後にすぐエラーになるとそれだけ時間のロスが発生する場合がある。なるべくすぐ気付けるように事務所モニターから確認できるようにしたい。
これらのお客様からの情報を元に、アルコムが提案した防犯セキュリティ導入策
(1).湿度にも対応可能な屋外防滴タイプのドーム型カメラ
工場は屋内ですが、全体的に温度・湿度が高くなりそうだと現地調査のスタッフよりお伺いいたしましたので、屋内用のカメラではなく屋外用の防滴タイプカメラをご提案いたしました。また、すべて1階の事務所にて確認を、という事でエレベーター部分のPSから二階へケーブルを通しハブを用意して、二階の防犯カメラもすべて1つのレコーダーで確認可能なようにしています。ネットワークカメラはハブをかいしてLANケーブルで長距離配線が可能なため、こういった案件に最適でした。
商品:RD-CI282SV 220万画素屋外防滴型電動レンズIPドームネットワークカメラ
商品:RD-RN8116B 4K対応 4000GB HDD内蔵 16chネットワークレコーダー
(2).出入口・貨物用エレベーター部分は屋外用のカメラで撮影
誰もが通る出入口部分は一か所のみ屋外に設置ということで、最初に撮影していることを意識させるためにも大きい形状のカメラを提案いたしました。バレット型のため、設置の際に角度調整もしやすく人気のある商品となっています。
商品:RD-CI283SV 220万画素屋外防水型電動レンズIPネットワークカメラ
設置の結果
各フロアに打ち合わせ通り設置いたしました。実際に工場長と1つずつカメラの映像を確認しながらエラーランプが見える点や、特に注視して撮影したい部分に合わせた設置ができたかと思います。
お客様の声
映像がとてもわかりやすく、設置工事業者の対応も素晴らしかったです。ありがとうございました。
今回のケースで導入された機器(類似含む)

91,080円(税込)

89,540円(税込)

287,540円(税込)

33,000円(税込)
