ゲームセンターにおける防犯カメラ事情

ゲームセンターのトラブル
店舗の大型化に伴い、ゲームセンターもチェーン展開が進められ店舗面積の大型化が目立ってきています。
ゲームセンターといえば、若者が集うイメージですが、高齢化社会の近年では老若男女幅広い年齢層の人が遊べる遊び場となっています。しかしさまざまな人が集う反面、いくつもの面から事件やトラブルが発生しているのも事実です。
名古屋のゲームセンターでは従業員が両替機の現金を回収していたところ、袋ごと現金を奪われました。東京都では高齢の女性が少年に声をかけられ、同グループの別の少年がそのすきにカバンを奪うという盗難事件もありました。
また、度々ニュースになっているのがプリクラ機で撮影を行う女子高生など若い女性を狙った盗撮などの痴漢行為です。こういった事件をうけ、プリクラ機のコーナーでは「男性のみの立ち入りは禁止」という張り紙もしばしば見られます。
また、ゲームセンターはしばしば若者のたまり場になることも多く、裏口や駐車場などで自分より年下の少年らに対してカツアゲやゆすり、グループ間での喧嘩の場所になってしまうということも耳にしたことがあります。
さまざまな人が楽しく遊べる施設である反面、さまざまな問題を抱えがちなゲームセンターがイメージを損なわず明るく楽しい遊び場でありつづけるために、セキュリティ対策をしっかり行いトラブルの起こりにくい施設づくりを目指していただきたいと思います。
ゲームセンターの防犯対策
上記であげたさまざまなトラブル抑止のため、また、もしトラブルが生じてしまったときに防犯カメラが有効です。
弊社では警察関係の方から防犯カメラの映像の確認方法などの問い合わせを多く受けます。
もし店内で置き引きや強盗、誘拐などの事件が起きてしまったとき、まず警察に相談すると防犯カメラがないかを確認します。
最近のテレビのニュースでは、よく防犯カメラの映像が公開されているのを見かけることも多いかと思います。それだけ防犯カメラは操作の大きな手がかりになるのです。
逆に、防犯カメラがなければ操作の手がかりが不足してしまいますので、犯人特定までに何倍も時間を要してしまいます。
防犯カメラが設置されていることで、プライバシー等の観点からイメージを損なわれてしまうのではないかと心配されている店長さんもいらっしゃるかもしれませんが、万が一何か起きてしまった際に防犯カメラによって早期解決がなされれば店舗の損害防止だけでなく、必ずお客様のためになります。
「お客様を守る」という観点からも、設置をご検討頂ければと思います。
次に、具体的な設置場所と効果についてです。
まずはゲームセンター内のゲーム機の列の間や狙われやすい両替機の近くに分かりやすく設置することで抑止力効果が期待できます。
痴漢行為が懸念されるプリクラ機ではコーナー全体を捉えることで機会の周りで不審な動きをする人がいれば確認することができます。
また店舗入口に設置しておくことで店内に入る全ての人を撮影しておくことが出来ますので、もっとも効果的です。
また、バックヤードなど従業員が行き来するところにモニターを設置しておくことで常時映像の確認ができますので店舗内で不審な動きをする人があればすぐに確認してその場で対策をとることもできます。
お客様の目に入る所に、大きめのモニターを設置しておくことも防犯対策のアピールとなりますので効果的です。
勤怠管理・従業員スタッフ管理としての防犯カメラ
防犯カメラは、防犯対策としてのみではなくスタッフの管理ツールとしても使用することが出来ます。
店長さんや経営者の方が不在時でも、スマートフォンのアプリから映像を見ることができますので、現場の様子を気軽に確認することができます。
現場がアルバイトスタッフのみの店内の様子や、ロッカーの内引き防止、また万が一お客様とトラブルが生じてしまった際にも録画映像を振返り、事実関係をチェックすることも可能です。
防犯カメラはセキュリティ対策のみならず、店舗の労働環境の改善にも役立たせることが出来るのです。
防犯カメラは安いお買い物とはいえませんので、せっかく設置するならば、多方面で活用させて頂きたいと思います。
オススメの機器
しっかり顔の確認が出来るコストパフォーマンスの高いAHD220万画素カメラ
ゲームセンターにおすすめなのがAHD220万画素カメラです。
カメラか4~5mの範囲であれば顔や人の特徴をしっかり捉えることが出来ます。
入口や駐車場に筒形のカメラを設置することで威嚇効果を発揮し、「撮影されている」とバいう意識を持たせることが出来ます。
屋内であれば丸いドーム型カメラであれば目立ちにくいため、お客様に不快感を与えにくいです。赤外線LEDが搭載されている為、夜間電気が点かない店舗でも、24時間監視が可能です。夜間の盗難や駐車場付近のトラブルも撮影できます。
AHD対応 HDD内蔵4chデジタルレコーダー
AHDカメラに対応した録画機です。
あわせてアナログカメラも同時に接続することができますので今設置されているカメラをそのまま生かし、必要なところだけ130万画素カメラを設置するなど組み合わせて使用頂くことも出来ます。記録した映像はUSBフラッシュメモリや外付けHDDにバックアップを取ることができます。インターネットに接続することで離れた場所からスマートフォンやPCで遠隔監視も行えます。関連の防犯カメラコラム
