防犯カメラ用レコーダー(デジタルレコーダー・ネットワークレコーダー)
防犯カメラの映像を保存
もしもの時にすぐ確認するための録画機
絞り込んで録画機を探す
| ①接続するカメラのタイプ | |
|---|---|
| ②接続台数 | |
| ③容量(多いほど長く録画) | 
 RD-RA5204 RD-RA5204
 RD-RA5205 RD-RA5205
 RD-RA5208 RD-RA5208
 RD-RA5209 RD-RA5209
 RD-RA5216 RD-RA5216
 RD-RA5217 RD-RA5217
 RD-RA5218 RD-RA5218
 RD-RN2684 RD-RN2684
 RD-RN8108B RD-RN8108B
 RD-RN8109B RD-RN8109B
 RD-RN8110B RD-RN8110B
 RD-RN8116B RD-RN8116B
 RD-RN8117B RD-RN8117B
 RD-RN8118B RD-RN8118B
 RD-RN8232 RD-RN8232
 RD-RN8233 RD-RN8233
 RD-RN8234 RD-RN8234
 RD-RN8235 RD-RN8235
 RD-RN2805S RD-RN2805S
 RD-RN2809S RD-RN2809S
 RD-RV5504 RD-RV5504
 RD-RV5508 RD-RV5508
 RD-RV5509 RD-RV5509
 RD-RV5516 RD-RV5516
 RD-RV5517 RD-RV5517
 RD-RV8208 RD-RV8208
分類から録画機を探す
AHD/アナログ対応録画機
(デジタルレコーダー)
		アナログHD ハイブリッド録画機 
レコーダー
			IPカメラ・インターネット対応録画機
ネットワークレコーダー
			ネットワークレコーダーはIPカメラ・4Kカメラの録画に対応しています。LANケーブルで映像をレコーダーまで送信するのでデータが劣化しにくく綺麗な映像を撮影できる事が特徴です。
LANケーブルを使用するレコーダーです。
IPカメラ・インターネット対応録画機
SSD搭載ネットワークレコーダー
		
		録画機・レコーダーとは?
防犯カメラ・監視カメラの映像を録画する場合、専用の録画機(デジタルレコーダー)・録画装置が必要となります。
一般的な家庭用の録画機はテレビ放送の番組などを録画しますが、それらとは違い防犯カメラの映像のみに限定することで長時間の録画に対応しています。
アナログ・AHD対応レコーダーとは?
HDD(ハードディスクドライブ)を内蔵したデジタルレコーダーです。アナログカメラやAHDカメラを接続できます。高画質な映像監視および録画が可能で、一般的に多く流通しているタイプになります。
 
			防犯カメラの台数が少ない
録画機のコストを抑えたい
 
			防犯カメラの台数が多い
長時間の映像録画を行いたい
 
			アナログカメラとAHDカメラを使用予定
NVR・IPレコーダー・ネットワークレコーダーとは?
ネットワーク型の防犯カメラ(IPカメラ)の映像をネットワークを経由して録画する機器のことをNVRやネットワークレコーダーと呼びます。
デジタルレコーダーと違う点として同軸ケーブルではなくLANケーブルでカメラと接続したり、直接カメラと接続しなくてもネットワーク環境があれば遠隔で接続が可能なことがあげられます。
レコーダーに録画された防犯カメラの映像はネットワークを経由して、パソコンやスマホにインストールする専用のソフトやアプリで確認することができます。
防犯カメラ用ハイブリッドレコーダー
ここ数年で登場したハイブリッドタイプの防犯デジタルレコーダーは、複数の映像信号に対応しています。アナログHDカメラ(同軸カメラ)とIPカメラの両方を接続可能ですが、配線に関しては基本的に同軸が主流で、IPカメラを接続する場合はネットワーク経由での接続になり、ネットワーク設定などの専門知識が必要になります。
録画機の関連ページ
当社は日本最大級の防犯カメラ・監視カメラの通信販売サイトです。 監視カメラや防犯カメラの録画機も販売しております。アルコムのレコーダーシリーズは、ご使用のカメラの種類や台数に合わせて最適の録画機をお選びいただけます。 もちろん、設置まで防犯設備専門のプロがアドバイスいたします。録画の設定や遠隔監視の設定まで安心のサポートを行います。
 
					 
					 
					 
					 
					 
						 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
				 
				 
				 
				 
				 
				