防犯カメラ設置例

設置場所ごとの防犯カメラの設置例をご案内致します。防犯カメラは最適な場所に適したカメラを設置することでより高い効果を発揮することが出来ます。
今回は、お問い合わせの多いマンション・アパートと店舗の設置例をご案内致します。ぜひ参考にして頂ければ幸いです。
マンション・アパートへの監視カメラ設置
侵入犯罪を発生場所別にみると、マンションなどの集合住宅での発生率が一戸建て住宅に次いで高いものになっています。防犯カメラを設置することで、犯罪を未然に防ぎ、安心して暮らせる環境を作ることが出来ます。また、マンションなどの集合住宅にセキュリティ対策をとることは必須の時代です。
空室対策という意味合いからも 防犯対策は欠かせません。監視カメラを設置し、防犯完備のセキュリティマンションとしてのアピールすることで入居率アップに繋がります!有事の際は証拠を残すことが出来るため、早期問題解決に貢献します。
店舗の監視カメラ設定例
強盗の発生場所認知件数をみると、商店などの店舗での発生が最も多く推移しています。防犯カメラを設置することで、抑止効果を発揮することで強盗を未然に防ぎ、もし被害にあったとしても証拠を残しておくことが出来ます。また、管理者の方がパソコンやスマートフォン、タブレット端末で店舗に出向くことなく離れた場所からでも店舗の様子を見ることもできますので、スタッフの動きやお客様の動きを見ることもできますのでマネジメントやマーケティングにも活用することができます。
・監視カメラ設置例
出入り口→威嚇効果を発揮します。
レジ付近→強盗対策、レジの金銭管理や従業員の接客の確認が可能です。
フロア内→コンビニエンスストアやスーパーであれば各陳列棚の列ごとに設置することで万引きの対策に効果的です。お客様の商品選択の動きを見ることも出来ます。
駐車場への設置→お買い物中の車上荒らしや事故発生時のトラブル対策に効果的です。
関連記事
この記事の制作者:アルコム 担当者T
株式会社アルコム:2003年設立の20年以上実績がある防犯カメラ専門店。福岡県内の警察署・交番300ヶ所以上に防犯カメラの設置や美術展示会などへの防犯カメラ提供の実績が多数。
担当のT:防犯カメラ業界に10年在籍しており、販売と提案実績も多数。防犯カメラに関するホワイトペーパーや防犯カメラに関する記事などの制作も多数。
人気の防犯カメラセットTOP3

型番:SET586

型番:SET605

型番:SET683