茨城県の防犯カメラ助成金制度。購入・設置工事・補助

法人・個人事業主の方はお問い合わせください

茨城県への防犯カメラや防犯灯の設置にあたり、地方自治体から助成金が支払われる場合があります。下記の自治体にて現在助成制度が実施されておりますので、参考としてご覧ください。

地域
茨城県水戸市
制度名
防犯灯設置等補助金
交付申請期間
助成金
1基につき工事費の2分の1(限度3万円)
(補足)設置(交換)後1年以内のもの。
交換の場合は器具一式の取り付けについての補助となります。
(蛍光灯、自動点滅器等の交換は対象となりません。)
対象者・他
町内会・自治会等
※詳細確認
茨城県水戸市ホームページ
防犯灯設置等補助金
地域
茨城県水戸市
制度名
防犯灯管理補助金
交付申請期間
当該年度の4月1日~当該年度の3月31日
助成金
1基につき1,200円
(補足)その年度の4月1日現在管理している防犯灯が対象です。
対象者・他
町内会・自治会等
※詳細確認
茨城県水戸市ホームページ
防犯灯管理補助金
地域
茨城県神栖市
制度名
防犯カメラの設置補助金
交付申請期間
助成金
<補助対象経費>
・防犯カメラ購入費用及び設置費用
・防犯カメラ設置表示看板の購入費及び設置費用
・その他、防犯カメラの設置に要する費用
<補助金額>
対象経費の2分の1、カメラ1台につき限度額20万円、1団体にカメラ2台まで
対象者・他
地区・自治会・町内会等住民自治組織・商店会その他の一定地域の住民により構成されている団体
※詳細確認
茨城県神栖市ホームページ
防犯カメラの設置補助金
地域
茨城県龍ケ崎市
制度名
龍ケ崎市防犯カメラ等設置事業補助金
交付申請期間
2017年4月から
助成金
<補助対象経費>
1.防犯カメラ等の購入費
2.防犯カメラ等の設置工事費
3.「防犯カメラ作動中」などの表示板などの購入費
<補助金額>
補助対象経費の3分の2で、防犯カメラ等1台につき20万円までで、1つの地域団体につき防犯カメラ等3台までを限度
対象者・他
市内の住民自治組織(区・自治会・町内会等)、商店会、その他これらに準ずる団体(一定の地域住民で構成されている団体)
※詳細確認
茨城県龍ケ崎市ホームページ
龍ケ崎市防犯カメラ等設置事業補助金
地域
茨城県日立市
制度名
日立市防犯灯の設置等の補助
交付申請期間
助成金
リンク先を参照の上、担当課までお問い合わせください。
対象者・他
町内会・自治会等
※詳細確認
茨城県日立市ホームページ
日立市防犯灯の設置等の補助
地域
茨城県日立市
制度名
日立市安全・安心・住まいる助成制度(防犯対策)
交付申請期間
助成金
<軽微な取付工事>
ドアへの補助錠の取付けや窓への防犯フィルムの取付け、防犯ライトの取付けなどが対象となります。
助成率:3分の1 限度額:10,000円

<防犯改修工事>
玄関ドアの取替えや窓ガラスの防犯ガラスへの取替え、防犯カメラの取付けなどが対象となります。
助成率:3分の1 限度額:50,000円

(注意)軽微な取付工事及び防犯改修工事のドア及び窓の取付部品は「CPマーク認定製品」を使用していることが条件となります。
対象者・他
防犯性の高い住宅の設備にかかる防犯対策工事を行う方
※詳細確認
茨城県日立市ホームページ
日立市安全・安心・住まいる助成制度(防犯対策)
地域
茨城県土浦市
制度名
防犯灯の設置補助及び電気料金補助
交付申請期間
助成金
1基当たりの補助限度額
<防犯灯を新規設置する場合の補助金>
LED防犯灯及びその他の防犯灯の設置に要する経費
(1)LED防犯灯(※)  30,000円
(2)その他の防犯灯   25,000円
<防犯灯を維持管理する場合の補助金>
LED防犯灯及びその他の防犯灯の維持(修繕・交換)に要する経費(電球交換のみは対象外となります。)
(1)LED防犯灯(※)  20,000円
(2)その他の防犯灯   10,000円
対象者
町内会等
※詳細確認
茨城県土浦市ホームページ
防犯灯の設置補助及び電気料金補助
地域
茨城県石岡市
制度名
LED防犯灯設置の補助
交付申請期間
助成金
1.既存の電柱類に設置(設置費の2分の1以内15,000円まで)
2.既存の防犯灯を取替(設置費の2分の1以内10,000円まで)
3.新設する電柱類に設置(設置費の2分の1以内30,000円まで)
4.既存の防犯灯と灯柱を取替(設置費の2分の1以内20,000円まで)
※補助金交付金に1,000円未満の端数が生じた場合には,これを切り捨てるものとします。
※予算の範囲内で補助いたしますので,申請してください。
対象者・他
防犯灯を設置する自治会等
※詳細確認
茨城県石岡市ホームページ
LED防犯灯設置の補助
地域
茨城県結城市
制度名
防犯カメラ設置費用の一部を助成します
交付申請期間
助成金
・対象経費(※)の2分の1(1,000円未満切り捨て)。上限20,000円です。
(※ 1.防犯カメラの購入費用 2.防犯カメラの取付け(工事)費用 3.防犯カメラ設置の表示費用)
対象者・他
・自治会等の団体
・世帯全員が市税など(※)を完納している個人
(※ 市民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料)
※詳細確認
茨城県結城市ホームページ
防犯カメラ設置費用の一部を助成します
地域
茨城県結城市
制度名
結城市特殊詐欺対策電話機等購入費補助金
交付申請期間
助成金
購入費の2分の1(100円未満切り捨て)。上限 5,000円です。
・1世帯1台(1回)限りです。
・対象機器がわからない場合などは、ご相談ください。
対象者・他
・市内在住の65歳以上の方
・市税など(※)を完納している方
(※ 市民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料)
・対象機器を4月1日以降に購入した方
※詳細確認
茨城県結城市ホームページ
結城市特殊詐欺対策電話機等購入費補助金
地域
茨城県下妻市
制度名
防犯灯の設置・維持管理について
交付申請期間
助成金
・設置
申請後、現地調査を行ない、設置の可否を決定します。
設置に係る費用は、全て市が負担します。

・維持管理
設置後の電気料金の支払いは原則として地元自治区の負担となります。
ただし、申請時の取り決めや設置場所によっては市で負担する場合もありますので、ご不明な点がございましたら消防交通課までご連絡ください。
対象者・他
防犯灯設置の申請者は、代表区長及び自治区長です。個人での申請はできません。設置希望がある場合は地元代表区長及び自治区長にご相談下さい。
※詳細確認
茨城県下妻市ホームページ
防犯灯の設置・維持管理について
地域
茨城県高萩市
制度名
高萩市明るい街並み(防犯灯LED化)推進事業補助金
交付申請期間
助成金
<補助の対象となる防犯灯について>
LED防犯灯(10VA以下のもの)とします。
※付近の防犯灯その他の照明設備から概ね30mの距離がある箇所に設置するもので、既存の蛍光管型防犯灯をLED化する場合、LED防犯灯を新設する場合のどちらも補助対象です。
<補助金額>
(1)基本補助:自治会等が設置・管理している防犯灯をLED化(新設含む)する場合 4分の3
(2)追加補助:更に、自治会等が次に掲げるコミュニティ活動を実施した場合 4分の1
(1)総会、定例会、新年会、花見会、忘年会などの集まり(年1回以上)+(2)から(4)のいずれか一つ以上を実施
(2)社会貢献活動(地域の草刈り、ゴミ拾い、海岸清掃、花壇設置など)
(3)防災・減災活動(防災訓練の参加など)
(4)その他の活動(地域の高齢者支援活動など)
対象者・他
自治会等
※詳細確認
茨城県高萩市ホームページ
高萩市明るい街並み(防犯灯LED化)推進事業補助金
地域
茨城県北茨城市
制度名
街路灯の新設及び既存街路灯のLED化の補助制度
交付申請期間
助成金
工事費の1/2 ※1灯あたり上限12,500円
<補助限度額>
区・常会の街路灯管理灯数により、年間補助限度額が決められています。
○10灯以下:5万円 ○11灯〜20灯:7万5千円 ○21灯〜50灯:10万円
○51灯〜100灯:15万円 ○101灯〜150灯:20万円 ○151灯以上:25万円
対象者・他
○LED灯の新設工事
○既存街路灯(蛍光灯)のLED灯交換工事
※詳細確認
茨城県北茨城市ホームページ
街路灯の新設及び既存街路灯のLED化の補助制度
地域
茨城県笠間市
制度名
笠間市防犯カメラ設置事業補助金
交付申請期間
助成金
<補助対象経費>
(1)防犯カメラの購入費(「防犯カメラ作動中」などの表示板を含む。)
(2)防犯カメラの設置工事費
※リースでの設置、設置後の維持や管理等に係る費用は補助の対象外
<補助金額>
補助対象経費の2分の1とし、防犯カメラ1台につき20万円まで(1団体につき防犯カメラ3台まで)を限度とします。
対象者・他
市で定める行政区等で、次の要件を満たすものを補助の対象とします。
(1)設置・管理運用等に関して、要綱の基準を遵守すること
(2)補助金の申請年度内に防犯カメラの設置に着手し、完了できること
(3)防犯カメラの設置について、他の法令等により、国、県又は市から補助金の交付を受けていないこと
※詳細確認
茨城県笠間市ホームページ
笠間市防犯カメラ設置事業補助金
地域
茨城県笠間市
制度名
防犯灯設置助成金制度
交付申請期間
2015年4月1日から
助成金
(1)既設電柱等に設置する場合 1基当たり12,000円
(2)既設電柱等のない場所に設置する場合 1基当たり30,000円
(3)既存防犯灯の自動点滅器のみを交換する場合 1基当たり2,000円
(4)既存防犯灯(一括リース対象に限る)のポール等のみを交換する場合 1基当たり18,000円
助成金の額は、費用の2分の1以内とする。(千円未満切捨)
※上記(3)のみの申請は、(1)(2)との併用不可。
対象者・他
行政区や班
※詳細確認
茨城県笠間市ホームページ
防犯灯設置助成金制度
地域
茨城県那珂市
制度名
那珂市地域まちづくり交付金
交付申請期間
毎年4月末日
助成金
<防犯灯維持管理分>
1.800円
備考:当該年度4月1日現在の基数1基当たり
対象者・他
自治会
※詳細確認
茨城県那珂市ホームページ
那珂市地域まちづくり交付金
地域
茨城県つくば市
制度名
つくば市防犯カメラ設置事業補助金
交付申請期間
助成金
<補助対象経費>
・防犯カメラの購入費及び設置工事費
・防犯カメラの設置を表示する表示板等の購入費及び設置工事費
<補助金額>
・補助対象費用の合計額に2分の1を乗じて得た額(1,000円未満の端数切り捨て)
・限度額は、1台につき20万円とする。
・1地域団体につき、防犯カメラ3台を限度とする。
対象者・他
国、他の地方公共団体等から助成を受けない地域団体
※ 地域団体 ⇒ 市内の区会、自治会等の住民自治組織、商店会、消防団、自主防犯活動団体、その他の一定の区域の住民により構成される団体
※詳細確認
茨城県つくば市ホームページ
つくば市防犯カメラ設置事業補助金
地域
茨城県ひたちなか市
制度名
【残りわずか】ニセ電話詐欺を撃退!自動通話録音装置の貸出をしています
交付申請期間
2023年4月1日~2024年3月31日
助成金
無料
対象者・他
1.65歳以上の方のみの世帯(単身世帯含む)
2.日中、65歳以上の方のみとなることが多い世帯
※詳細確認
茨城県ひたちなか市ホームページ
自動通話録音装置の貸出をしています
地域
茨城県稲敷市
制度名
ニセ電話詐欺対策電話機等購入費補助金
交付申請期間
助成金
1世帯につき1台(1回)限り
購入費の2分の1(上限10,000円)
※100円未満の端数は切り捨てになります。
注意:店舗等のポイント等を使って購入した場合は、ポイント使用後の実費支払額が補助の対象となります。
対象者・他
・市内にお住いの満65歳以上の高齢者、またはその方と同一の世帯員
・世帯に属するすべての者が市税を滞納していないこと
・購入後6箇月以内の申請に限る
※詳細確認
茨城県稲敷市ホームページ
ニセ電話詐欺対策電話機等購入費補助金
地域
茨城県東茨城郡大洗町
制度名
防犯灯の設置
交付申請期間
助成金
申込み・問合せは、生活環境課まで
※管理費(電気料・修繕費)は町内会負担
対象者・他
町内会単位
※詳細確認
茨城県東茨城郡大洗町ホームページ
防犯灯の設置
地域
茨城県久慈郡大子町
制度名
特殊詐欺対策電話機等購入費補助金
交付申請期間
助成金
<補助対象機器>
自動応答録音装置などの特殊詐欺等への対策機能がついた電話機,または固定電話機に接続する周辺機器です。
<補助金額>
購入費用の2分の1以内の額(上限5,000円)100円未満切り捨て
対象者・他
次の要件をすべて満たす方又はその方の属する世帯の世帯員が対象です。
・大子町に住所を有する65歳以上の者であること。
・特殊詐欺対策電話機等を購入していること。
・世帯員全員が町税等を滞納していないこと。
・世帯員全員が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員その他の反社会的団体に属する者でないこと。
※詳細確認
茨城県久慈郡大子町ホームページ
特殊詐欺対策電話機等購入費補助金
地域
茨城県猿島郡境町
制度名
境町家庭用防犯カメラ設置事業補助金について
交付申請期間
助成金
◎1台につき15,000円を上限とし、補助対象経費の2分の1(1,000円未満切捨)

■対象となる防犯カメラ
1.境町内の業者及び店舗等で購入した防犯カメラであること
2.1日24時間連続して作動し、記録装置又は機能を有するもの
3.設置する場所については、お住まいの住宅で公道等から容易に見える位置(※表示板も設置してください)
4.撮影範囲については、自己の住宅など必要最小限の範囲
5.設置する時期は、交付決定以後に着手し、当該年度末までに設置工事を完了できるもの

■補助対象経費
1.機器(防犯カメラ本体)の購入及び、設置に関する工事費
2.「防犯カメラ作動中」などの表示板の設置に係る費用
※発生する電気代、保守点検費用などの運用に係る費用は、補助の対象となりません。
対象者・他
1.境町内に住所を有し、なおかつ居住している方
2.町税等を延滞および滞納していない方
※詳細確認
茨城県猿島郡境町ホームページ
境町家庭用防犯カメラ設置事業補助金について

※弊社独自調査によるものですので、変更や廃止等に対して責任を負いかねます。必ず詳細はお住いの地方自治体などにお問合せください。

※上記以外の自治体においても、助成制度が実施されている地区もありますので、カメラ設置をご希望されている方は一度地方自治体などに確認されることをお勧めいたします。