鹿児島県の防犯カメラ・防犯灯など防犯に関する助成金制度

鹿児島県への防犯カメラや防犯灯の設置にあたり、地方自治体から助成金が支払われる場合があります。

下記の自治体にて現在助成制度が実施されておりますので、参考としてご覧ください。

アルコムは防犯カメラを販売・施工し続けて20年の老舗です。警察署・店舗・事務所・個人宅様々な場所へ対応してきました。お客様の要望に合った防犯カメラのご提案をさせていただきます。他社との相見積もりでも構いません、お気軽にお問い合わせください。

地域
鹿児島県垂水市
制度名
防犯灯設置補助金
交付申請期間
助成金
<新規設置・取替えの場合>
設置費用の2分の1以内の額
ただし、1,000円未満の端数を切り捨て、20,000円を限度とします。

<災害による復旧の場合>
復旧にかかる費用の3分の2以内の額
ただし、1,000円未満の端数を切り捨てた額とします。

<維持管理費>
電気代、修繕費等の維持管理費は、設置者の負担となります。
対象者・他
振興会及びこれに準ずる団体
※詳細確認
鹿児島県垂水市ホームページ
防犯灯設置補助金
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県姶良市
制度名
防犯灯LED化推進事業
交付申請期間
助成金
・LED防犯灯1基につき、設置費用の3分の2(補助限度額15,000円)を補助
・建柱1本につき、10,000円を補助
※算出した補助額の100円未満の端数は切り捨てます。
対象者・他
<補助対象>
・新たにLED防犯灯を設置する場合
・既存防犯灯をLED防犯灯に交換する場合
・既設のLED防犯灯を故障等(災害や器具の寿命)により交換する場合
・LED防犯灯設置に伴い、建柱を必要とする場合
※詳細確認
鹿児島県姶良市ホームページ
防犯灯LED化推進事業
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県鹿児島市
制度名
街頭防犯カメラ設置費に対する助成制度
交付申請期間
2025年8月29日まで
助成金
<補助対象経費>
防犯カメラ、録画装置等の機器購入及び設置工事に係る経費
防犯カメラの撮影を示す看板等の設置に係る経費
リース契約や、機器の保守費用・電気料金等の維持管理費は補助対象外です。

<補助率・上限額>
補助率:補助対象経費の2分の1以内(1,000円未満切捨て)

上限額:1台につき20万円を限度

<主な補助金交付の条件>
以下の条件を全て満たす必要があります。
・防犯カメラを設置する場所は、犯罪の蓋然性が高い場所であること。
・防犯カメラの設置は、地域住民の総意によるものであること。
・「鹿児島市街頭防犯カメラ設置費補助事業管理運用要領」を遵守すること。
対象者・他
町内会等(町内会、自治会等地域住民により組織された団体及び通り会、商店街振興会等商業又はサービス業を営むものにより組織された団体)
※詳細確認
鹿児島県鹿児島市ホームページ
街頭防犯カメラ設置費に対する助成制度
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県鹿児島市
制度名
防犯灯電気料補助金
交付申請期間
詳しくは市役所安心安全課までお問い合わせ下さい。
助成金
防犯灯を設置し維持管理する町内会等が対象。詳しくは市役所安心安全課までお問い合わせ下さい。
対象者・他
防犯灯を設置し維持管理する町内会等
※詳細確認
鹿児島県鹿児島市ホームページ
防犯灯電気料補助金
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県薩摩川内市
制度名
防犯灯設置費補助金
交付申請期間
助成金
白熱灯・蛍光灯1基7,000円
水銀灯・LED蛍光灯1基11,000円
永久柱1本20,000円
木 柱1本3,000円
対象者・他
点灯設備(白熱灯・蛍光灯・水銀灯・LED蛍光灯)を新たに設置した・取り替えた場合、または支柱(永久柱・木柱)を新たに設置した・取り替えた場合の自治会等
※詳細確認
鹿児島県薩摩川内市ホームページ
防犯灯設置費補助金
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県曽於市
制度名
防犯灯地域安全施設整備事業補助金
交付申請期間
助成金
施設費の2分の1以内で下記を限度に補助をします。
LED灯 15,000円
蛍光灯 7,000円
引込柱 8,000円
対象者・他
地域に防犯灯を設置する自治会等
※詳細確認
鹿児島県曽於市ホームページ
防犯灯地域安全施設整備事業補助金
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県霧島市
制度名
霧島市商店街活性化事業補助金
交付申請期間
助成金
補助対象経費の2分の1以内の額
1通り会1事業あたり500万円
対象者・他
補助対象者は本市内各通り会等
防犯カメラ、街路灯及びイルミネーション等の新設又は修繕等に要する費用で適当と認められるもの。
(スポンサー付広告灯・防犯灯については補助対象外)
※詳細確認
鹿児島県霧島市ホームページ
霧島市商店街活性化事業補助金
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県志布志市
制度名
防犯街灯設置事業
交付申請期間
助成金
新設・増設・更新・修繕の場合(修繕については、令和5年度から対象となりました。)
事業費(土地の購入または賃借にかかる費用の額を控除した額。)の2分の1以内
※いずれも1,000円未満の端数が生じたときは、その端数は切り捨てます。
対象者・他
自治会及びコミュニティ協議会(校区公民館を含む)
※詳細確認
鹿児島県志布志市ホームページ
防犯街灯設置事業
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県志布志市
制度名
防犯街灯維持管理助成
交付申請期間
助成金
防犯街灯1基あたり 1,000円
※令和7年度から補助額が改定されました。
対象者・他
自治会及びコミュニティ協議会(校区公民館を含む)
※詳細確認
鹿児島県志布志市ホームページ
防犯街灯維持管理助成
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県奄美市
制度名
街灯維持費補助金
交付申請期間
助成金
<補助金額>
申請する年の前年の1月から12月までに負担した街灯に係る電気料金の4分の1の額。
ただし、その額に100円未満の端数を生じたときは、これを切り捨てた額とします。
対象者・他
街灯を設置した自治会、町内会もしくはその他団体
※詳細確認
鹿児島県奄美市ホームページ
街灯維持費補助金
防犯カメラのことならアルコム!カメラセットはこちら
地域
鹿児島県さつま町
制度名
電源立地地域対策補助金活用事業
交付申請期間
助成金
電源地域の振興等を図るため、幅広い事業を実施することが可能です。
対象者・他
詳しくはリンク先をご参照の上担当課までお問い合わせください。
※詳細確認
鹿児島県さつま町ホームページ
電源立地地域対策補助金活用事業

※弊社独自調査によるものですので、変更や廃止等に対して責任を負いかねます。必ず詳細はお住いの地方自治体などにお問合せください。

※上記以外の自治体においても、助成制度が実施されている地区もありますので、カメラ設置をご希望されている方は一度地方自治体などに確認されることをお勧めいたします。

各都道府県別の防犯機器助成金はこちら

補助金・助成金の制度一覧トップページはこちら