佐賀県の防犯カメラ・防犯灯など防犯に関する助成金制度

佐賀県への防犯カメラや防犯灯の設置にあたり、地方自治体から助成金が支払われる場合があります。
下記の自治体にて現在助成制度が実施されておりますので、参考としてご覧ください。
アルコムは防犯カメラを販売・施工し続けて20年の老舗です。警察署・店舗・事務所・個人宅様々な場所へ対応してきました。お客様の要望に合った防犯カメラのご提案をさせていただきます。他社との相見積もりでも構いません、お気軽にお問い合わせください。
- 地域
- 佐賀県佐賀市
- 制度名
- 防犯カメラの設置助成について(佐賀地区防犯協会)
- 交付申請期間
- -
- 助成金
- 佐賀地区防犯協会では、一定の要件を満たした防犯カメラの設置について助成を行っています。
詳しくは佐賀地区防犯協会へお問い合わせください。
<助成金額>
設置工事費総額10万円以上の場合一律5万円
※設置工事費総額10万円未満の場合は対象外 - 対象者・他
- <対象区域>
佐賀地区防犯協会全域(佐賀市内全域)
<助成対象施設等に関する要件>
(1) 商業施設、事務所等
(2) 各校区防犯協会長が必要と認めた場所(声かけ事案・不審者等の徘徊が連続して発生した場所等) - 詳細確認
- 佐賀県佐賀市ホームページ
防犯カメラの設置助成について(佐賀地区防犯協会)

- 地域
- 佐賀県佐賀市
- 制度名
- 防犯灯助成金
- 交付申請期間
- 令和7年3月31日まで
- 助成金
- <申請者>
申請者は自治会等の代表者とする。「自治会等」とは佐賀市自治会協議会に加入する地縁団体及び地域安全活動等を行う団体として市長が特に認めるものとする。
対象:令和6年4月1日(月)から令和7年3月31日(月)までに工事等及び支払いが完了しているもの。
<助成金の額>
ページ内pdf参照 - 対象者・他
- 申請者は自治会等の代表者とする。「自治会等」とは佐賀市自治会協議会に加入する地縁団体及び地域安全活動等を行う団体として市長が特に認めるものとする。
- 詳細確認
- 佐賀県佐賀市ホームページ
防犯灯助成金

- 地域
- 佐賀県唐津市
- 制度名
- 保育所等防犯対策強化整備事業補助金
- 交付申請期間
- ―
- 助成金
- 保育所などの利用者の安全確保のため、施設の防犯対策の整備に対して補助を行います。
詳しくは下記の担当課にお問い合わせください。
・寄附に関する問い合わせ:からつブランド・ふるさと寄附推進課
・事業に関する問い合わせ:こども家庭課 - 対象者・他
- 詳しくは下記の担当課にお問い合わせください。
・寄附に関する問い合わせ:からつブランド・ふるさと寄附推進課
・事業に関する問い合わせ:こども家庭課 - 詳細確認
- 佐賀県唐津市ホームページ
保育所等防犯対策強化整備事業補助金
※弊社独自調査によるものですので、変更や廃止等に対して責任を負いかねます。必ず詳細はお住いの地方自治体などにお問合せください。
※上記以外の自治体においても、助成制度が実施されている地区もありますので、カメラ設置をご希望されている方は一度地方自治体などに確認されることをお勧めいたします。
各都道府県別の防犯機器助成金はこちら

- ■ 北海道・東北地方
- ■ 関東・信越地方
- ■ 東海・北陸・近畿地方