EW-1 210万画素 クラウド対応 ウェアラブルカメラ(法人限定商品)
銀行振込・代金引換・コンビニ決済・
各種カード・分割払い・掛売対応(法人様)
銀行振込・代金引換・コンビニ決済・
各種カード・分割払い・掛売対応(法人様)
この商品にレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
※製品の仕様および価格は予告なく変更となることがあります。
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
※ページ内の写真はイメージの場合があります。
Copyright (C) 2003-This Year. ARUCOM Inc. All rights reserved.
今は「クラウドカメラ一択」そう思っていらっしゃいませんか?
ご自身のビジネスに価格もスペックもフィットしたカメラを選びましょう ≫
クラウド録画に対応したコンパクトな軽量モデルのウェアラブルカメラです。
身に着けることができるカメラで、ハンズフリーで作業者が見ている映像を撮影できます。
衣服に取り付けて作業の記録を行ったり、遠隔監視を使って作業員に指示を出したりと 現場仕事での作業効率化をサポートします。
使用用途に合わせて画質と映像の保存期間別の月額プランをお選びください。
※カメラ1台につき、商品代金と別途月額のクラウド利用料の契約が必要になります。(法人様並びに個人事業者様限定※屋号をお持ち事業者様に限る)
※カメラ本体のみのご購入では、視聴も録画もご使用いただけません。商品ご注文後、お申込書、利用規約をメールにてご連絡致します。
※クラウドサービスの解約に関して、手数料はかかりません。
※サービス停止につきましては停止を希望される前々月までにご連絡をお願いいたします。
※月途中の解約希望に関しましてサービス利用料の日割り計算はいたしません。
※サービスを解約すると録画データの閲覧ができなくなります。必要なデータはあらかじめダウンロードをお願いいたします。
※再度クラウドサービスを申し込む際は、1,500円(税別)の手数料が発生いたします。
クラウド録画対応
クラウド録画モード
クラウド録画サービスを使って、クラウド上に録画データを保存するモードです。本部からクラウドに接続し、カメラ映像と音声を使って遠隔にある現場の作業支援を行うことができます。
クラウドサーバ「ELMO QBiC CLOUD」に対応しています。
※クラウド録画サービスをご利用の場合は別途サービス契約が必要です。
※モバイルルーターもしくはWi-Fiが必要です。
※SDカード保存は非対応です。
選べる2種類のプラン
設置場所や用途に合わせて高画質、中画質の2つの月額制プランから選ぶことができます。
>>クロネコ掛け払いページについてはこちらまた、映像の保存期間は7日/14日/30日/60日/90日の中からお選びいただけます。
水平126度の広角レンズ
水平126度の広角レンズを採用。1台のカメラで広範囲をカバーできます。
付属のアタッチメント(アングルアタッチメント)を装着することで、 カメラの向きを変えて手元の作業をしっかり撮影できます。
完全ハンズフリー
約110gのコンパクト軽量ボディで作業の負担にならずに撮影が可能です。
クリップタイプのアタッチメントを使って胸部に装着することで、 ハンズフリーで安定した映像を撮影できます。 撮影だけでなく音声で遠隔とやり取りすることも可能です。
※音声のやり取りにはBluetooth接続イヤホンマイク(別売)が必要です。
ネットワークを使って遠隔支援
無線Wi-Fi(ネットワーク)接続に対応しており、遠隔地からでも作業者に適切な指示・支援が可能です。
暗闇でもしっかり撮影
最低被写体0.05lxで、夜や暗闇などの低照度環境でも逃さず撮影できます。
コード不要のバッテリータイプ
EW-1は外部バッテリーで給電・稼働します。 バッテリー容量が減っても別のバッテリーを使えばすぐに撮影の再開が可能です。
バッテリー容量もお好みで選べます。
※本体にバッテリーは内蔵しておりません。別途モバイルバッテリーをご準備ください。
撮影時間 7時間
*1 WiFiストリーミング配信、SDカード録画なし
*2 バッテリーは内蔵しておりません
5fps / 7日
10fps / 4日
15fps / 2.5日
30fps / 1.5日弱
* ビットレート 2Mbps
スマホでもパソコンでも確認
スマートフォンやタブレット、PCどの端末からでも見たいカメラを選んだり、 検知データを確認したりすることができます。
また、録画データの再生や設定の変更なども自分が使い慣れたブラウザ・端末で簡単に操作できます。
過去のデータもらくらく検索
カメラで撮影した映像は、月額プランに合わせた画質で自動録画し、 録画データとしてクラウドに保存されています。 過去の映像は月日で検索できるほか、タイムラインをスクロールして探すことができます。
複数のカメラもかんたん一括管理
見たいカメラを一覧からすぐに検索できるため、複数台のカメラも簡単に管理できます。 登録されたカメラを4つのレイアウトに切り替えることも可能です。
[ライブ表示]では4台までのカメラ映像を動画でタイムリーに表示することができます。 ご用途に合わせて[3列×2行表示][5列×3行表示][8列×4行表示]を切り替えることができます。
※PC(ブラウザ)のみ
※ライブ表示以外はカメラ映像が静止画サムネイルで表示されます。
異常検知をアプリへ通知
カメラが動き・音・明るさを検知するとメールでスマートフォンに通知します。 検知時にはタイムライン上に表示されるフラグでもお知らせします。
必要なデータをダウンロード
クラウドに保存された録画データは必要な部分の日時を指定してお使いのパソコンに MP4ファイルとしてダウンロードできます。
録画データは1分/5分/10分/20分/30分/40分/50分/60分の長さでダウンロードできます。
※録画データダウンロードはWebブラウザのみ対応しています。
その他の機能
オンスクリーンディスプレー(OSD)、
撮影時刻や任意の文字を映像に表示するオンスクリーンに対応しています。タイムスタンプ機能
プライバシーマスク
カメラ映像の特定の部分を撮影しないマスキング機能に対応しています。従来のカメラとの比較
【どこからでも閲覧可能】
・記録装置が故障しても直前までの映像は残る
【映像データの確実な保存】
・記録装置が故障したらそれまでの映像も消える可能性がある
【常に最新のセキュリティ】
【トラブルの早期発見】
【拡張性が高い】
【イニシャルを抑えられる】
【記録媒体劣化での突発コストが発生しない】
・記録装置は3年、4年でHDDの交換が必要
※ご利用上の注意
●カメラを利用する際には通信環境の為に下記の物をご準備ください。
・4GモバイルWi-Fiルーター(携帯のテザリング機能でも可)
・Bluetooth接続イヤホンマイク
・USB接続モバイルバッテリー
●動作時間は5000mAで稼働した場合7時間が目安となります。
製品仕様
UVC解像度: 320×240 / 640×480 / 1280×720 /1920×1080
UVCフレームレート: ~25fps (1920×1080)~30fps(1920×1080以外)
セキュリティ: WEP (128bit), WPA/WPA2-PSK (TKIP/AES)
TCP/IPプロトコル: RTSP / HTTP
解像度: 320×240 / 640×480 / 1280×720 / 1920×1080
フレームレート: ~15fps (1920×1080)~30fps(1920×1080以外)
データレート: 1/2/3Mbps
MP4,TS(動画:H.264 音声:AAC)
microSDカード録画
○ 簡易IPカメラモード
○ USBカメラモード
※仕様は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
各部名称