HM41E 映像切替 HDMI分割器 4入力【JOBLE】
銀行振込・代金引換・コンビニ決済・
各種カード・分割払い・掛売対応(法人様)
商品をさがす
商品をカテゴリから探す
銀行振込・代金引換・コンビニ決済・
各種カード・分割払い・掛売対応(法人様)
この商品にレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
アルコム製品(RDやSETから始まる製品)をご購入の場合、一度のご注文につき2枚のオリジナル防犯ステッカーを付属させていただきます。
※デザインは選ぶ事ができません、ご了承ください。
※製品の仕様および価格は予告なく変更となることがあります。
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
※ページ内の写真はイメージの場合があります。
Copyright (C) 2003-This Year. ARUCOM Inc. All rights reserved.




HDMI分割表示
最大4系統のHDMI信号映像を1台のモニターに分割表示。最大1920×1080 60Hzに対応しており、異なる解像度を混在して入力することができます。様々な分割表示
全5種類の分割表示画面から選択することができ、4映像分割だけでなく3映像、2映像の分割表示を行うことができます。巡回表示
1映像を巡回表示することが可能で、巡回間隔は5、10、20、30、60秒から選択できます。操作方法
本体操作は前面ボタンのほかに赤外線リモコンやRS232Cによる外部制御に対応しています。対応規格
HDCP1.2 およびHDMI1.3a、DVI1.0 をサポートしています。製品仕様
480p
576i
720p 50/59.94/60Hz
1080i 50/59.94/60Hz
1080p 24/25/30/50/59.94/60Hz
音声:LPCM 2.0ch
規格:HDCP1.2、HDMI1.3a、DVI1.0
1080p 60Hz
出力:HDMI タイプAメス×1
受信可能角度:±45度
受信距離:最大5m
※付属リモコン使用時
※DTEとストレート結線のケーブルで接続。ケーブルは付属していません。
※アスペクト比が異なる表示モードでは元映像のアスペクト比を変化させて画面全体を表示します。
元映像の一部のみを表示することはできません。アスペクト比の変化は元映像の解像度を下回った状態から行われます。
【OSD表示について】
本体操作やシーケンシャル表示をおこない表示画面を切り替えた際、画面左上に「チャンネル番号」、「音声出力状態」、「入力解像度」の情報が5秒間OSD表示されます。
本体設定によってOSDの表示 / 非表示を切り替えることはできません。
オプションとしてOSDを一切表示しない仕様に変更することも可能です。
ご発注時に「OSD非表示タイプ」とご明記ください。
また、ご購入後にOSD表示タイプ / 非表示タイプを変更する場合は、実機を弊社にお送りいただくことで対応することができますが、有償対応となりますのでご了承ください。
接続事例図