KO389 12年保存できる 防災電池 単3形 20本入 RABLISS
銀行振込・代金引換・コンビニ決済・
各種カード・分割払い・掛売対応(法人様)
商品をさがす
商品をカテゴリから探す
銀行振込・代金引換・コンビニ決済・
各種カード・分割払い・掛売対応(法人様)
この商品にレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
アルコム製品(RDやSETから始まる製品)をご購入の場合、一度のご注文につき2枚のオリジナル防犯ステッカーを付属させていただきます。
※デザインは選ぶ事ができません、ご了承ください。
※製品の仕様および価格は予告なく変更となることがあります。
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
※ページ内の写真はイメージの場合があります。

おすすめ

お得なセット

IPカメラ

同軸カメラ

屋外カメラ

屋内カメラ

4KIP

4K同軸

簡易カメラ

無線カメラ

クラウド

特殊カメラ

レコーダー

モニター

防犯グッズ

防災グッズ

その他周辺機器

防犯ステッカー

センサーライト

アウトレット品
Copyright (C) 2003-This Year. ARUCOM Inc. All rights reserved.




進化した液もれ防止製法を採用 耐久性の高い新素材を使用
液漏れを抑制するために重要な役割を担う「ガスケット」に耐久性の高い新素材を採用。 長期保管中の液漏れを防ぎます。
長期保存後の放電性能を向上 長期保管後もしっかり使える
導電性向上の目的で、内部の導電膜を強化。長期保存後でも高い宝殿性能を維持します。
乾電池の正しい保管方法①
直射日光・高温多湿を避けて保管する
保管場所は直射日光、高温多湿を避けて保管しましょう。 保管温度は10℃~25℃が適切です。30℃を超えないように気をつけましょう。
乾電池の正しい保管方法②
使用推奨期限内に使う
使用推奨期限内に、使用を開始しましょう。 推奨期限を過ぎると、持続時間が短くなったり、液漏れの原因になったりします。
乾電池の正しい保管方法③
機器から取り出して別々に保管する
電池は機器から取り出して、別々に保管しましょう。 ライトなどの機器に電池を入れっぱなしにしていると、電池の消耗や液漏れが発生し、 いざという時に使用できない場合があります。
また、未使用の電池と使用済みの電池は分けておきましょう。