SET492-1 アナログ耐衝撃ドームカメラと高性能録画機ケーブルのセット

商品の色は、撮影時の光、お客様のモニターによって、実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
SET492-1 アナログ耐衝撃ドームカメラと高性能録画機ケーブルのセット
製品詳細
セット内訳
RD-4240 52万画素耐衝撃設計ドーム型カメラ×1~4台

耐衝撃ドーム型カメラ
カメラを破壊する強盗なども撮り逃さない耐衝撃設計
万一の破壊行為や衝撃に耐えるように堅牢で高い耐久性を実現した耐衝撃型(バンダルプルーフ構造)です。強盗や暴漢の侵入が予測される銀行や貴金属店等にもお使い頂けます。
夜間でも撮影が可能です(デイナイト機能)
夜間はカメラの感度を上げることで自動的に白黒画像で撮影することが可能です。
※カラー・オート・白黒と設定することができますので多少暗くてもカラー撮影を選ぶこともできます。
ご設置場所に応じてカメラの撮影範囲を調節
このカメラはレンズにバリフォーカル(可変レンズ)を採用のため、設置の際に撮影範囲を手動にて調節できます。
映像・電源2本1体ケーブル × 1~4本
映像劣化に強い無酸素銅を採用
無酸素銅を使用したOFCケーブルで映像線が太く、減衰にも強くなっています。屋内、屋外で使用可能な2本1体ケーブルです。
※カメラと同数のケーブル(10m)が付属します。ケーブルの長さは20~50mに変更することも可能です。
※変更は買い物カゴの中で行えます。
○ケーブル延長にかかる追加金額
長さ20mに変更…1本につき660円追加
長さ30mに変更…1本につき1,980円追加
長さ40mに変更…1本につき3,960円追加
長さ50mに変更…1本につき4,950円追加
録画機(DVR)×1台
防犯カメラの画像をキレイにデジタル録画
1000GBのハードディスクを搭載し、カメラの画像を綺麗にデジタル録画します。また、長時間の録画も可能となりました。
センサー録画(動き検知)機能
カメラが撮影している画面の中で、何か動く対象があれば、本体プログラムのセンサーが感知して自動的に録画を開始します。
証拠提出に便利!データバックアップ機能
本体に記録された録画データをバックアップすることが可能です。バックアップした映像は付属のビューワーソフトを使ってPCで再生できます。
対応メディア:USBメモリー、CD-R/RW、DVD-R/RW、外付けHDD(USB接続)
複数箇所を同時に遠隔監視することが可能!
インターネットを利用して全国のカメラ映像を監視できます。通常は1つのビュアソフトで1台のDVRと接続してカメラ映像を監視しますが、RD-3904/3905/3908/3909/3916/3917は複数のDVRと同時接続して、監視できます。
赤外線暗視型
真っ暗で目視では何も見えないような暗闇でも、赤外線を照射することで撮影できます。
スマートIR機能について
赤外線撮影時に撮影対象物が近くにある場合、画像の白とびを補正する機能です。通常の赤外線撮影 | スマートIR撮影 |
---|---|
![]() |
![]() |
カメラを破壊する強盗なども撮り逃さない耐衝撃設計!
万一の破壊行為や衝撃に耐えるように堅牢で高い耐久性を実現した耐衝撃型(バンダルプルーフ構造)です。強盗や暴漢の侵入が予測される銀行や貴金属店等にもお使い頂けます。

レンズカバーには衝撃に強いABS樹脂を使用 | 本体(基部)にはアルミダイキャストを使用 |
---|---|
![]() |
![]() |
天井だけでなく、壁面にも設置可能!
3軸調整が可能なので、縦横斜め自由な角度で設置することができます。

SONY製の高性能カラーCCDで被写体の細部まで鮮やかに!
ソニーのデジタルカメラ【Cyber-shot】にも採用されているSuper HAD CCDを採用しています。小型サイズはそのままに、高画素化を実現するために、ソニー独自の高密度ユニットセル搭載技術を採用。
ひとつひとつの画素を高密度に配置することで、高画素を実現し、被写体を細部まで鮮やかに記録することができます。
また、CCD前面のカラーフィルターを薄型にすることで、受光感度をいっそう高めています。
強い逆光でも撮影が可能(WDR機能)
被写体の後方より光りが当たっているような条件下でも、撮影可能です。通常の撮影(建物) | WDR機能による撮影(建物) |
---|---|
![]() |
![]() |
通常の撮影(人物) | WDR機能による撮影(人物) |
![]() |
![]() |
ヘッドライトの強い光もナンバー確認が可能(HSBLC機能)
強い光が当たる撮影範囲にマスクをかけることにより強い光を遮断できます。1.ヘッドライトでナンバーが見えない | 2.マスクをかけると番号がはっきりと |
---|---|
![]() |
![]() |
夜間でも撮影が可能です(デイナイト機能)
夜間はカメラの感度を上げることで自動的に白黒画像で撮影することが可能です。※カラー・オート・白黒と設定することができますので多少暗くてもカラー撮影を選ぶこともできます。
オート選択時 昼間の撮影 | オート選択時 夜間の撮影 |
---|---|
![]() |
![]() |
ちらつきを最小限に、鮮明な映像を映します。
映像信号に混在するノイズをデジタル処理によって低減させることが可能です。デジタル処理OFFの映像 | デジタル処理ONの映像 |
---|---|
![]() |
![]() |
設定は5つのボタンで簡単に
本体内部にあるボタンを使用して設定を行います。※設定の際はカメラをTVやモニターに接続しておく必要があります。
カメラ内部ボタン説明 |
---|
![]() |
日本語メニューで分かりやすい
カメラ設定の項目は全て日本語表記ですので分かりやすく、設定もしやすくなっております。メニュー画面 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
撮影範囲の調整が可能
2.8mm~12mmのバリフォーカルレンズを搭載しておりますので、レンズの交換の必要がなく広角~準望遠の間で撮影範囲の調節が可能です。赤外線照射距離約30m、LED28個搭載!
赤外線照射用LEDを28個搭載、一切光の入らない暗闇でもクリアな映像を映し出します。50Hz帯でも安心の"フリッカレス"機能
電源周波数が50Hzの地域(東日本地区)で、蛍光灯などの下で撮影すると発生するテレビ画面のちらつきを軽減する機能を搭載しています。その他の機能
・DEFECT機能CCDにドット落ちがある場合、目立たないように調整する機能です。
・オートアイリス機能(AES)
カメラレンズからCCD受光部へ光が入り、映像を捉える際に被写体の明るさに合わせてレンズ絞りを自動で行い、入光量を調整する機能です。
・逆光補正機能
撮影範囲内の明るさ・暗さを調整することで見やすくする機能です。
・オートゲインコントロール機能(AGC)
撮影場所に応じて映像信号の強弱を一定にし、見やすい映像に調整することができる機能です。
・オートホワイトバランス機能(AWB)
さまざまな光源が持つ色温度の違いを補正し、自然な色味で撮影することができる機能です。
・デジタルズーム機能
最大32倍まで撮影範囲を拡大することが可能です。撮影範囲内で上下左右に撮影範囲を動かすことも出来ます。
・ミラー機能
映像の表示を【通常、鏡像、上下反転、鏡像+上下反転】する機能です。
・モーション機能
撮影範囲内に動きがあった際に、文字や色でお知らせする機能です。
・プライバシーゾーン機能
撮影範囲内で撮影しない箇所にマスクをかける機能です。
カメラ仕様
撮像素子 | 1/3インチカラー Panasonic 960H CCD |
---|---|
総画素数 | 52万画素 |
水平解像度 | カラー:650TVライン/モノクロ:700TVライン |
信号方式 | NTSC方式 |
最低照度 | 0.001Lux(赤外線照射時:0Lux) |
S/N比 | 48dB以上 |
レンズ | f=2.8から12mm |
撮影角度 | 広角時 水平 約93度 垂直 約73.7度 準望遠時 水平 約28.7度 垂直 約21.2度 |
人相確認距離 | 広角時 約2m以内 準望遠時 約8m以内 ※レコーダーの設定によってこの距離に満たない場合があります。 |
映像出力 | 1.0v(p-p)/75Ω (BNC) |
電源 / 消費電流 | DC12V / 通常約120mA(赤外線照射時500mA) |
動作可能温度 | 0度から+60度 |
カメラケーブル長 | 約0.25m |
サイズ | 約130(直径)×100(高)mm |
重量 | 約610g |
集音マイク | 無 |
赤外線 暗視 | 有 |
LED個数 | 28個 |
LED寿命 | 約20,000時間 |
赤外線照射距離 | 最大30m |
オートアイリス機能 | 有 |
フリッカレス機能 | 有 |
逆光補正機能 | 有 |
オートゲインコントロール機能 | 有 |
オートホワイトバランス機能 | 有 |
付属品 | RD-0002(BNCP-RCAJ変換コネクター)×1 RD-3306(安定化ACアダプター)×1 製品保証書・取扱説明書×1 取り付けネジ×3 六角レンチ×1 映像確認用ケーブル×1 |



ユーザーレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。